【2025年実施中のキャンペーン案内】こちらをクリックすると確認できます。→ 2025年実施中キャンペーン

よくあるご質問

営業代行に関してよく聞かれる質問にお答えしています

営業エリアはどこになりますか?

大阪府下、兵庫県南部、京都府南部を中心とした関西地域となります。宿泊費や交通費が必要となりますが、首都圏や中部地方など他のエリアも可能です。

具体的にどんなことをしてくれるのですか?

御社が営業マンを雇用した場合と同じと思ってください。御社の名刺を持ち、御社の営業代表として活動します。アプローチや訪問アポイントだけ、クロージングだけなど営業活動の一部分のみでもご利用できます。

契約期間はありますか?

最低3ケ月でお願いしています。3ヶ月位経過しないと効果が測定できないからです。4ヶ月目以降は継続も解約もできます。 (ベーシックプランは6ヶ月)

何日から依頼できますか?

1日間/月(ライトプラン)から可能ですが、各プランによって契約期間があります。

月によって日数を変更できますか?

可能です。

営業マンの派遣とはちがうのですか?

派遣ではありません。御社に常駐することはありません。

必要なものは何ですか?

必ず必要なのは、営業担当者名が入った御社の名刺と営業資料になります。また、営業対象リストはあればご準備ください。

パンフレットや営業資料なども作ってもらえますか?

可能です。パンフレット、営業資料、DM、ニュースレターなど制作可能です。

料金の支払いはどうなりますか?

月額基本料金などの固定料金は先払いをお願いしています。営業経費や成果報酬は後払いです。

固定報酬と成果報酬の違いは何ですか?

固定報酬は、成果に関わらず決まった金額をお支払いいただくプランです。あらかじめ費用が確定しているため、財務計画が立てやすいのが特徴です。

成果報酬は、固定報酬の月額基本料金を低めに設定し、成果に応じた報酬を追加でお支払いいただくプランです。成果報酬の金額は、貴社の商品価格や売上予測に応じて個別に設定します。

CONTACT

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください。

【営業時間 月-金 9:30-17:30】

クライアント様の営業活動に専念しているため、対応できない場合があります。

【24時間受付中】

内容を確認後、24時間以内に担当者から連絡させていただきます。